人の心に刺さる言葉は、内容だけ考えていても生まれない

人の心に刺さる言葉を生み出すには、どうしたらいいのか。そう考えた人は少なくないと思う。 ここで言う言葉というのは、文章だけじゃない。日常で使う話し言葉も含んでいる。 誰かが落ち込んでいるとき、その人が元気になるような声を…

毎日使うものにお金を投じるのは、とてもいいことだ。

毎日使うものにお金を投じるのは、とてもいいことだ。 フリーランスになりたての頃は、「家じゃ集中できない!」と言って、喫茶店を転々としながら黙々と記事を執筆していた。しかしまあ状況が変わり、家で仕事をせざるを得なくなったこ…

生活は満たされていても心が落ち着かないときは、物事の判断に一層慎重にならなければならない

二度目の緊急事態宣言が出て、1週間以上が経つ。 もともと僕は在宅ワーク。 だけれど、妻は都心部に仕事のために電車を使い、勤務している。 妻いわく、宣言が出る前と出たあとでは、何も変わっていない印象が強いそうだ。朝の電車は…

どんな情報であれ、自分の印象は思ったよりも変化する

人と会う機会がめっきり少なくなった。このご時世である、仕方がない。 仕事も、対面からオンラインが当たり前になった。このご時世である、それはそうだ。 なのだが、中にはオンラインの波に乗りたくても乗れない人も多くいる。 もの…

正月を感じていないのは、多分ほとんど家から出ていないから

2021年になった。あけましておめでとうございます。 2020年最後の投稿で、あっという間に時間が過ぎていった感覚があることを話したけれど、そういうのがあるからなのか、どうも新年を迎えた感じがしない。一応、お雑煮を食べた…